Musical Theater Japan

ミュージカルとそれに携わる人々の魅力を、丁寧に伝えるウェブマガジン

祝祭と“熱い思い”の90分:『劇団四季The Bridge~歌の架け橋~』観劇&囲み会見レポート

JR東日本四季劇場[春]の開場を寿ぐこけら落とし作品[劇団四季 The Bridge~歌の架け橋~』が10日に開幕。初日公演の模様、また劇団の吉田社長、演出の荒木美保さん囲み会見の模様をレポートします!

中村橋之助インタビュー:『ポーの一族』で初ミュージカルに挑む、歌舞伎界のホープ

2018年の宝塚版初演がセンセーションを巻き起こした『ポーの一族』が、この度男女キャストで上演。バンパネラたちに魅入られる青年医師ジャン・クリフォード役でミュージカル・デビューするのが、歌舞伎界のホープ、中村橋之助さんです。実際に取り組んでみ…

『INSPIRE 陰陽師』観劇レポート:生身の人間と最新テクノロジーが“闇を祓う”スペクタクル

コロナウイルス禍に襲われた2020年末から2021年始にかけて、災いを祓い、希望の光を示すスペクタクル『INSPIRE陰陽師』が登場。演劇、音楽、ダンス、イリュージョンに映像と多彩な要素を駆使した舞台をレポートします!

ストレート・プレイへの誘い:柿澤勇人インタビュー 『スルース~探偵~』に臨む覚悟

A・シェーファーの傑作戯曲『スルース(探偵)』が、吉田鋼太郎さん×柿澤勇人さんの顔合わせで登場。極上のサスペンス劇として知られる本作の今回の見どころ、稽古の手応えなど、難役に挑戦中の柿澤勇人さんにとっくりと伺いました。

『SUNDAY(サンデイ)』観劇レポート:ミュージカルで鮮やかに描く、アガサ・クリスティの心理ミステリ

アガサ・クリスティの小説『春にして君を離れ』が音楽座により、世界で初めてミュージカル化。コロナ禍で特別に許可がおり、1月3日まで映像配信中です。クリスティ原作ながら誰も死なない、にも関わらず観劇後も後をひく怖さの正体とは…。心理ミステリの傑作…

『RENT』観劇レポート:魂を奮い立たせる若者群像

プッチーニのオペラ『ラ・ボエーム』をベースとして、現代のNYイースト・ヴィレッジに生きる若者たちを描く『RENT』。続投キャストと新キャストが熱い化学反応を見せる舞台をレポートします!

柴田麻衣子の連載エッセイ『夢と夢のあいだ』Vol.12「10 YEARS LATER 」

プロデューサー、柴田麻衣子さんの連載エッセイ12本目は、先月TipTapの公演が行われた劇場にまつわるお話。10年前、そのステージに役者として立っていた柴田さんが、そこで目撃した光景とは…。ユーモラスにして素敵な、とっておきのエピソードです!

『オトコ・フタリ』観劇レポート:ミュージカル・スターたちの“もう一つの貌”

田淵久美子さんの書き下ろし脚本を山口祐一郎さん・浦井健治さん・保坂知寿さんが演じるストレート・プレイ『オトコ・フタリ』。ふだんミュージカルで華々しく活躍する3人の“一味違う”姿を堪能できる台詞劇をレポートします!

『NINE』観劇レポート:現実と妄想の往来の果てに

名匠フェリーニの自伝的映画を舞台化した『NINE』が城田優さん主演で上演。ダイナミックな演出と個性豊かなキャストの競演が話題の舞台をレポートします!

『プロデューサーズ』観劇レポート:"最高のバディ"誕生の物語

トニー賞を史上最多の12部門受賞した大ヒット作『プロデューサーズ』が、福田雄一さん演出、井上芳雄さん・吉沢亮さん/大野拓朗さん主演で上演。豪華なヴィジュアルと全編にちりばめられた笑いが多くの観客を魅了した舞台をレポートします!

『Count Down My Life』作曲・小澤時史、音楽監督・成尾憲治インタビュー:“実家のようなTipTap”でこそできること

TipTapがこの秋、上演するのは上田一豪さんの代表作の一つで、作曲・小澤時史さんの瑞々しい感性が発揮された『Count Down My Life』。初演当時の思い出や今回の抱負、そして現在の音楽観など、本作で音楽監督デビューとなるギタリスト・成尾憲治さんととも…

『ビューティフル』観劇レポート:愛ゆえの悲喜こもごもを、極上のパフォーマンスを織り交ぜて描く

アメリカのポップス史に大きな足跡をのこしたキャロル・キングの若き日々を描くミュージカル『ビューティフル』が、3年ぶりに登場。充実のキャストを得て連日、終演後にスタンディングオベーションが起こっている極上舞台をレポートします!

『ロボット・イン・ザ・ガーデン』観劇レポート:劇団四季ミュージカルの新たな挑戦

劇団四季にとって実に16年ぶりとなる一般オリジナルミュージカルで、英国の小説を舞台化した『ロボット・イン・ザ・ガーデン』が10月に開幕。11月22,23日にライブ配信も行われる本作をレポートします!

『生きる』観劇レポート:残酷であり滑稽、それでも人生は美しい

黒澤明監督の代表作の一つが、宮本亞門さん演出のもと2018年に舞台化。寡黙な主人公の心情がミュージカルという表現形態で見事に描き出された『生きる』待望の再演をレポートします!

『ビリー・エリオット』観劇レポート:人生の喜怒哀楽が交錯する、光と影の人間ドラマ

僕は踊りたいんだ!という一念で岩をも通し、いつしかコミュニティの希望の星となってゆく少年を描いた『ビリー・エリオット』が、3年ぶりに再演。新たな4名のビリー役を迎え、連日熱狂を呼んでいる舞台をレポートします。